誰も見ていない時間

ゲーム、読書、マンガ、ライフハックなどの雑記

ブログのコメントはSEOに影響するのか。スパムコメントの対策は?

スポンサーリンク

ブログを開設していると、ときどきコメントをいただくことがあります。非常にありがたいし嬉しくもあるのですが、そのコメントはSEOに影響はあるのでしょうか。

 

記事への評価とか同じブロガーさんからのコメントであれば、SEOに関係なく大歓迎なのですが、悩ましいのが見知らぬ人からの宣伝目的のコメントです。

記事の内容にまったく関係なく、しかもURLも貼ってあるコメントだと、SEOに影響がありそうな気がします。もしそのリンク先のURLがアダルトサイトだったり、詐欺目的のページだったりしたら・・・

 

気にし過ぎかもしれませんが、調べてみたので記事にまとめてみました。

f:id:kitahana_tarosuke:20171123121306j:plain

 

コメントもコンテンツの一部として評価される

結論を先に書くと、コメントもコンテンツの一部として評価されます。

たくさんのコメントがつく記事は、それだけ影響力が大きいという事実の証左でしょう。もしタレントや著名ブロガーなどの有名人からコメントがつけば、それだけでSEO的には大きな効果があります。

 

 

海外SEO情報ブログで、Googleの担当者との会話の記事が掲載されています。このサイトでGoogleのジョン・ミューラー氏はコメントも含めた記事の内容がコンテンツの評価の対象になる、と明言されています。

  • コメントも含めページ全体が評価の対象になる
  • Googleはコンテンツとコメントを区別しているが区別しづらいサイトもある
  • 区別していたとしてもページ全体が評価されることに変わりはない
  • UGCを無効にすることは得策ではない
  • UGCを管理するのもウェブ・マスターの仕事のひとつ

内容を要約してみました。ジョン・ミューラー氏はUGC(ユーザーが作成したコンテンツ)という言葉を用いて、多少質の低いUGCがあったとしても、UGC自体を無効にしてしまうのは良くないと述べられています。

スポンサーリンク

 

 

Google担当者がコメントは評価の対象と明言

SEO PackでもコメントはSEOの効果が高いと記載されています。こちらではGoogleのゲイリー・アイリーズ氏のコメントを紹介されています。

 

 

興味深いのはゲイリー・アイリーズ氏が、SEO対策としての効果をポイントで表現されている点です。 

  • よいコンテンツが「5ポイント」
  • よい被リンクが「2ポイント」
  • 活発なコメント投稿で「1ポイント」

ゲイリー・アイリーズ氏の発言から考えると、コメントも評価の対象になるが、やはり一番の対策は「よいコンテンツを作成すること」と断言してしまって良さそうです。

 

Googleの公式の発言があるのか調べてみた

上の二つはどちらもGoogleの担当者の発言なので信頼して良さそうです。でも、できればGoogleの公式コメントがあれば鬼に金棒です。調べてみたところ、スパムに関してはガイドラインに記載されていました。

 

 

要約すると下記のようになります。

  • 良質なコンテンツがあるサイトであれば多少のスパムは影響しない
  • 大量のスパムがあると評価が下がる可能性がある
  • スパムを監視し適切に対応することをお薦めする

多少のスパムは影響しないが、やはりきちんと管理はしたほうが良さそうです。

 

まとめ ー コメントもきちんと管理する

コメントの対処法をまとめてみました。

  • コメント機能を無効にしないほうが良い
  • コメントもコンテンツの一部として評価される
  • スパムコメントは適切に対処する

URLが一緒に記載されているようなコメントはnofollowにするのも一つの対処法ですが、宣伝や怪しいサイトへの誘導であれば削除してしまっていいでしょう。

 

承認制にするのも一つの方法ですが、承認制にするとコメントの書き込みが減るそうです。コメントを記載する人は自分のコメントがすぐに反映されて欲しいという欲求があるためです。

そのため承認制にするかどうかは、運営者の判断ということになりますね。

 

ちなみに当サイトはコメントは承認制ではありません。

どなたでもコメントOKです(^-^)/

 

ただし宣伝コメント怪しいコメントは削除させていただきますので、ご容赦くださいませ。