誰も見ていない時間

ゲーム、読書、マンガ、ライフハックなどの雑記

2019-01-01から1年間の記事一覧

結局、人生はアウトプットで決まる 伝説のプログラマーのアウトプット指南本

Windows95の開発に携わった日本人プログラマーというと、真っ先に名前が上がってくるのが中島聡氏ではないでしょうか。 中島氏はWindows95を開発したことで有名になった・・・のではありません。中島氏が有名になったきっかけはブログでした。ブログに書いた…

大阪駅一番ホームの謎。大阪人がJR大阪駅一番ホームについて解説

JR大阪駅の一番ホームは、大阪の人間以外には分かりづらいようです。何が分かりづらいのかというと、一番ホームからでる電車の行き先です。 大阪駅一番ホームは環状線の起点といってもいいプラットホームなのですが、行き先は環状線内だけではありません。こ…

付知峡に行ってきました。滝や吊橋、遊歩道、駐車場のレポート

付知峡に行ってきました。付知峡は岐阜県中津川市にある景勝地です。周辺をめぐる遊歩道が整備されていて、滝や渓流を楽しみながら、のんびりと散策することができます。 私が訪問したのは8月の夏真っ盛りなのですが、秋には紅葉を楽しみながら散策できるよ…

東京ゲームショウ2019 ビジネスデイのフォトレポート

東京ゲームショウに行ってきました。訪問したのは2019年9月13日です。ビジネスデイの2日目ですね。 もちろん東京ゲームショウに出展しているわけではありません。知り合いのゲーム会社からチケットをいただいたので、挨拶回りと仕事の打ち合わせと新作ゲーム…

ストーンミュージアム博石館に行ってきました。子供が大喜びするテーマパーク

夏休みに岐阜県中津川市にあるストーンミュージアム博石館に行ってきました。 実は当初からここを目的に行った訳ではなく、当日の天気が良くなかったので、急遽立ち寄ったのですが、期待を良い意味で裏切る素晴らしい施設でした。 ストーンミュージアム博石…

三国志3玄戈の星 曹操と呂布の激闘と五斗米道の張衛

「北方三国志」の第3巻の主役は間違いなく呂布です。 私は小説・マンガも含め、色々な三国志を読んでいますが、呂布が一番かっこいいのはこの北方三国志で間違いありません。北方三国志の呂布を一言でいうなら軍人です。いや、武人かな。 もう一つ、北方三国…

三日天下は本当は12日?間違って信じられている戦国時代の逸話10選

明智光秀の三日天下という言葉はよく知られています。その三日天下は、実際には3日間ではなく12日間でした。 他にも、長篠の戦いの織田信長による鉄砲の三段撃ちなど、史実ではなかったのに史実のように信じられている話はいくつかあります。 今回は史実のよ…

孤独のグルメ これは美味いだろ! おすすめのお店を紹介

ついにAmazonプライム・ビデオで孤独のグルメを全話観終わりました。Season1からSeason7はもちろんスペシャル版も観終わりました。我ながら、どんなけ好きやねん!、という感じですが、つい次の回を観てしまう不思議な魅力のある番組です。 以前にも紹介した…

学生のポートフォリオを見た、ゲーム業界の人の意見を職種別にまとめてみた

先日、あるゲーム業界の交流会に参加しました。学生も参加OKの交流会だったので、何名かの学生が、自分のポートフォリオを持ってきていました。就職のために自分の作品を業界の人に見せて回っていたのです。 まずはその勇気に拍手を贈りたいと思います。自分…

ゲームの3Dキャラクターが出来上がるまでの工程を初心者向けに解説

ポケモンのキャラクターなら5分で作れるだろう、という発言を目にしました。Twitterでの発言で、おそらくネタか釣り目的で書き込まれたのだと思います。 どんなに初心者であっても、ポケモンのキャラクターが5分で作れるはずがないことはすぐに分かりますよ…

TEDのおすすめランキング10。観れば貴方の人生が変わるTED動画

TEDとは様々な著名人が登場する講演会です。アメリカのニューヨークに本拠地があり、多くの世界的な著名人が講演者として登場しています。 講演会の内容はインターネット上でTED Talksという名称で公開されており、無料で観ることができます。その数は2,000…

殺し屋のマーケティング 受注数世界一の殺しの会社を作るには?

「殺し」が商品の会社のマーケティングを、小説仕立てで表現した本です。タイトルがまず印象的ですね。私が購入したのも「殺し屋のマーケティング」というちょっと変わったタイトルに惹かれたからでした。 ものを売るための仕組みづくりが、マーケティングの…

新三國志プレイ日記。14種類の銅幣の稼ぎ方と18鯖での魏の隆盛

新三國志をプレイしていると、とにかく困るのが銅幣(ゲーム内での通貨)不足です。最初のうちは銅幣は余り気味で、数百万くらい貯まることもあるのですが、レベルが上がるとどんどん足りなくなってきます。 今回は銅幣の稼ぎ方について、備忘録的にまとめて…

横綱・大関が優勝できなくても何の不思議もない。観たいのは力士の真剣勝負

令和元年の大相撲五月場所は、西前頭八枚目の朝乃山が平幕優勝を遂げました。朝乃山関は25歳の新鋭であり、三役経験のない力士の優勝は58年ぶりだそうです。 五月場所はトランプ大統領が大相撲を観戦し、優勝した朝乃山にアメリカ合衆国大統領杯を手渡したこ…

ソーシャルゲームからガチャが消える!?。課金の行方を考える。

先日、ゲーム業界にとっては衝撃的なニュースがありました。米国の上院議員がガチャを禁止する法案を発表したのです。 米国の上院議員ジョシュ・ホーリー氏が発表した法案の概要をまとめると、下記のようになります。 未成年がプレイするゲーム ルートボック…

近畿最北端の経ヶ岬は海と空が楽しめる。経ヶ岬灯台の近くまで行けるよ。

旅行に何を求めるかは人によってそれぞれですが、私が求めるものの一つが景色です。天橋立を訪問したあとに、少し足を伸ばして近畿の最北端にある経ヶ岬(きょうがみさき)に行ってきました。 天橋立は有名な観光地だけあって、何度か訪れたことがあったので…

日本三景のひとつ天橋立。傘松公園や松並木、駐車場などをレポート

GWに天橋立(あまのはしだて)に行ってきました。天橋立は日本三景のひとつで、京都府北部にあります。大阪から車で3時間弱で行けることもあり、関西でも人気の観光地のひとつです。 関西在住の私は何度か訪問したことがあるのですが、それでも見るたびに良…

坂本龍馬が明智光秀の子孫といわれる4つの理由を検証

坂本龍馬にまつわる伝承のひとつに、坂本龍馬は明智光秀の末裔である、というのがあります。本当かどうかは別として、戦国時代に破れた武将の末裔が幕府を倒した、というのはロマンがあっていいですね。 司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」でも主人公の坂本竜馬…

フリーランスの月収はいくらが適正か? 3つの視点から考える。

フリーランスの月収はいくらが適正なのでしょうか。難しい問題ですね。以前、何かの記事で「フリーランスは保証がないので、サラリーマンの3倍が適正」という内容の文章を見かけたことがあります。 保証がないのは確かですが、だからといってサラリーマンの3…

ゲームクリエイターズカンファレンス後にWebで公開された情報をまとめてみた

先日、ゲームクリエイターズカンファレンスに参加してきました。ゲームクリエイターズカンファレンス(以下、GCC)とは、ゲーム開発者向けの勉強会で、毎年大阪で開催されています。 勉強会の内容はWebで公開されるものもあれば、それとは逆にWebyやSNSへの…

社会人として生き残っていくための、たったひとつの冴えたやり方

4月から社会人になった人も多いと思います。仮に成人になったときから働くとすると、20歳から60歳の40年もの間、働くことになります。最近は定年が65歳のところも増えているので、それを考えると45年にもなりますね。 働き始める年齢によって数年の違いはあ…

10年ぶりの友人とご飯を食べに行った話

タイトルに10年ぶりと書きましたが、もっと昔かもしれません。10年以上昔なのは確実なのですが、何年前なのか正確には分からない。それくらい昔です。 私は何度か転職しているのですが、一時期大手メーカーに勤務していたことがあります。そのときの一緒に働…

ゲームクリエイターズカンファレンス2019に参加&レポート

2019年3月31日に、大阪の中之島にある大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催されたゲームクリエイターズカンファレンス2019に参加してきました。 ゲームクリエイターズカンファレンス(以下、GCC)はゲーム開発者向けに行われるセッション(セミナ…

はしっこアンサンブル2 合唱マンガにもようやく女性キャラ?

工業高校を舞台にした合唱マンガが「はしっこアンサンブル」です。文化系の部活をテーマにしたマンガはいくつかありますが、合唱は珍しいですね。 著者は「げんしけん」の木尾士目です。帯にも同じ文句が掲載されてます。 『げんしけん』の木尾士目最新作!…

GoogleのStadiaが普及するかはどうかは4つの要素で決まる

アメリカのサンフランシスコで開催されているゲームデベロッパーカンファレンス(ゲーム開発者向けの会議、以下、GDC)で、Googleがゲームのストリーミングサービスを発表しました。 「Stadia」という名称で、ゲーム機本体を買わなくてもゲームをプレイする…

大相撲は横綱や大関だけじゃない。若手、小兵、ベテランのお薦め力士をまとめてみた

大相撲が好きで場所中は中継をずっと観ています。 とはいっても、仕事中は観ることができないので、帰宅してからインターネットのAbemaTVで、大相撲チャンネルを再放送を繰り返し観ています。 今場所は関脇貴景勝の大関取りが話題になっています。もちろんそ…

竜馬がゆく4 武市半平太の切腹と千葉さな子の生涯

幕末の雄藩として代表的なのは「薩長土肥」と呼ばれる4つの藩です。そのうち坂本龍馬らの出身地である「土」の土佐藩は、維新を迎える前に多くの人物がこの世を去りました。 維新後も生き残って活躍した人物というと、 板垣(乾)退助 後藤象二郎 の二人が代…

昔と今とで人物が変わった肖像画5選。足利尊氏や武田信玄も変わった?

歴史は変わる、とよくいわれます。歴史が変わることは本来はありえないのですが、新たな資料や見解から、今まで常識だと思われていた事実が変わることはよくあるのです。 有名なところでは、鎌倉幕府の成立ですね。 私が学生のころは「いい国(1192年)作ろ…

バイトテロで利益を得ている人は存在するのかマジメに考えてみる

最近、少し落ち着きましたが、バイトテロと呼ばれる主にアルバイトによるSNSへの写真投稿および炎上事件が相次ぎました。中には閉店に追い込まれたお店もあり、正直なところあまり気分の良いニュースではありません。 バイトテロを起こした方も、事後になっ…

600記事達成。人気記事の紹介&これからもコツコツとがんばります!

一昨日に投稿した阪神タイガースの記事で600記事目に到達しました! この投稿が601記事目になります。読んでいただいている方に心から感謝します。 最近はブログの更新頻度がまちまちになってしまっています。理由は副業を始めたからで、仕事が終わって帰宅…