誰も見ていない時間

ゲーム、読書、マンガ、ライフハックなどの雑記

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

心が震える広告のキャッチコピー10選

私はゲーム会社に入社する前は、デザイン事務所にグラフィックデザイナーとして勤務していました。扱っていたのはポスターやパンフレットなどの紙のデザインです。デザイン事務所だったので、職種でいうとデザイナーが大半でしたが、一人だけコピーライター…

サラリーマンの週休二日制、自営業の週一回休み、ゲーム会社の労働時間の改善

ゲーム会社では今ではほとんどの会社が週休二日制です。そうでない会社の方が珍しいといっていいでしょう。デザイン事務所などのデザイン系の会社は、今でも各週休二日制のところがときどきあります。 私が社会人になった頃は週休二日制の会社は、ほとんどあ…

コロッケが肉屋さんで売られているのが気になったので調べてみた

子どもの頃から不思議に思っていたことがあります。それはコロッケが肉屋さんで売られていることです。とんかつなどの肉料理なら肉屋さんで売られているのも分かりますが、コロッケって肉料理ではないですよね。 どういう由来で、コロッケが肉屋さんで売られ…

最終電車で間違えて電車を降りて、見知らぬ人とタクシーに乗った話

今から半年前のある日の夜のことです。仕事で帰りが遅くなり、最終電車を利用することになってしまいました。仕事で疲れていたこともあり、電車の中ではうたた寝をしていたのですが、自分の最寄り駅がアナウンスされたので、慌てて電車を降りました。 ところ…

ハンターハンター 36巻 幻影旅団参戦とモレナの登場

ハンターハンターも36巻で幻影旅団の全員が参加していることが判明しました。そしてのっけから疑問なのが、幻影旅団が探しているのが本当にヒソカなのかどうかという点です。 ヒソカの身長は公式ガイドブックによると187cmです。かなり背が高い部類に入りま…

大阪城に行ってきました。天守閣や大阪城公園周辺をレポート

大阪城に観光に行ってきました。大阪城公園を散策し、久し振りに天守閣にも登ったので、大阪城周辺も含めてレポートします。 大阪城は長年大阪に住み慣れている私にとっては珍しくないのですが、今回は田舎から親戚が来阪していたので、観光も兼ねて行ってき…

キャンセルした分の料理を持ってくる居酒屋に釈然としない

今日は少し早めの会社の忘年会でした。今月末で退職するスタッフがいたので、じゃあ、送別会を兼ねて三連休前に忘年会をしてしまおう、ということになったのです。 忘年会自体は楽しく、プレゼントの交換や酔っ払った社長の訳の分からない挨拶などで盛り上が…

山賊ダイアリーSS 真夏の魚突き編 猟師兼マンガ家の岡本が海へ

現役の猟師でありマンガ家、という肩書きを併せ持つ人は岡本健太郎氏だけかもしれません。その岡本健太郎氏による猟師マンガが「山賊ダイアリー」です。 今回のレビューする「山賊ダイアリーSS」は舞台を海に移したバージョンです。 このまま舞台を海に移し…

三国志演義の最強軍師の私選ランキングトップ10

三国志演義で最強と呼ばれる軍師のランキングを作成してみました。1位はほぼ確定なのですが、それ以外の順位はかなり迷いました。 正史で活躍した人物でも演義では端役だったりすることがよくあります。今回は正史での活躍は目をつむり、あくまでも演義で活…

ゲーム会社が脱・人月ビジネスのためには何をすれば良いのか?

人月ビジネスという言葉は、システム開発の現場でよく使われます。ゲーム開発の現場でも同様ですね。以前にゲーム開発会社の人月について少し触れましたが、今回はゲーム会社も人月ビジネスから抜け出したいよね、ということをつらつらと書いてみることにし…

四国説が有力!?本能寺の変と四国説について再度考えてみる

本能寺の変の理由のひとつして考えられているのが四国説です。 明智光秀が織田家内で四国担当のような立ち位置にいたことから、昔から本能寺の変の理由の一つとして取り上げられてきました。ただ、怨恨説や野望説に比べて、四国説は少し弱いといわれてきまし…

AfterEffectsでループを作成する方法。ディゾルブで背景をループ

AfterEffectsで初心者向けに背景画像をループさせる方法を解説します。以前に解説したエフェクトをループさせる方法よりも、簡単に作成することができます。映像をループさせるコツを掴むのにはちょうど良いと思います。 映像をループさせるコツは、のりしろ…

ゲーム開発における人月単価と派遣社員にかかるコスト比較

人月単価、というのは一人の人に一ヶ月作業してもらったときに会社が支払う費用のことです。仮に人月単価80万の人に4ヶ月働いてもらった場合、合計費用は320万円かかります。 人月単価 80万円 X 4ヶ月 = 320万円 という計算ですね。 ゲームの開発会社で、…

UIで「はい」と「いいえ」は左右どちらに置くのが正しいのか問題

ゲームのユーザーインターフェース(以下、UI)の開発 で、悩まされるのが「はい」と「いいえ」をどちらに置くのが正しいのかという問題です。 何となく、 「はい」or「いいえ」 と置きたくなるのですが、 「いいえ」or「はい」 という配置になっているアプ…

三国志1天狼の星 正史でも演義でもない北方謙三三国志

三国志は日本の多くの作家が手がけています。代表的なのが吉川英治氏と宮城谷昌光氏でしょうか。マンガでも横山光輝三国志や「蒼天航路」などが有名ですね。 歴史作家の北方謙三氏が執筆された三国志は正史でも演義でもない三国志、という感じでしょうか。誰…

500記事達成。人気記事の紹介&マイペース更新ですがよろしくお願いします!

このブログの記事数がで500記事目に到達しました! この投稿が502記事目になります。501記事目が昨日のブロガーオフ会のご報告でした。 毎日更新、といいつつもテキトーに休んだり、更新時間はマチマチだったりするいい加減なブログですが、読んでいただいて…

大阪で開催のブロガーオフ会に参加してきました!

ブロガーオフ会に参加してきました。一応、私が幹事役だったのですが、 遅刻する 支払いのときに不在 という、ダメダメっぷりで、参加者の方には失礼いたしましたm(_ _)m 参加してあらためて、オフ会って良いなあ、と思いました^-^ どういう思いでブログを書…

「破竹の勢い」の語源になった三国志の末期の晋の杜預

三国志を由来とする言葉はいくつかあります。有名なのは「白眉」や「苦肉の策」あたりでしょうか。そして「破竹の勢い」という言葉も、実は三国志から生まれた言葉です。 この言葉の由来となったのは晋の杜預で、呉を滅ぼした人物として知られています。蜀は…

義経がチンギス・ハンに。光秀は死んでなかった!?日本史の伝説10選

源義経はチンギス・ハーンになった、という伝説があります。義経は奥州平泉で死なずに生き延びて大陸に渡り、モンゴル帝国の創設者であるチンギス・ハーンになったといわれている伝説です。 この伝説は今では残念ながら俗説の一つとして扱われています。ただ…

今年活躍したプロ野球選手はドラフト何位で入団したのか調べてみた

プロ野球もストーブリーグに入り、FAの話で賑わっています。 毎年、この時期になると個人的に気になるのが、FAで話題になるくらい活躍した選手はドラフト何位で入団したのか、です。 ドラフト1位の選手が必ずしも活躍するわけではないのがおもしろいというか…

ゲーム会社への転職に人材エージェントを使ったほうが良いのかどうか

ゲーム会社へ転職するのに、人材エージェントを使うかどうか悩む人は多いと思います。採用担当者としての結論を先に書くと、経験者は利用したほうが良い、となります。 個人で転職に成功した人が、人材エージェントを使わず自分で転職に成功した、とブログに…

AfterEffectsでヒットエフェクトのベースを作る

AfterEffectsでヒットエフェクトを作成してみます。衝撃波のエフェクトといってもいいでしょう。 ゲームのエフェクトはUnityやUE4などのゲームエンジンの機能や、専用のエフェクトソフトで作成することも多いのですが、個人的にはAfterEffectsでの作成がお気…

AIが発展しても絶対になくならない仕事10選

AI関連の本を読んでいると、近い将来、AIに仕事を奪われてなくなる仕事の一覧が掲載されていました。ネットでも同様のものがあるかな、とググってみたら、オックスフォード大学があと10年以内になくなる仕事の一覧を公表していました。 オックスフォード大学…

ゴブリンスレイヤー2 ダークファンタジーの真骨頂

店頭でゴブリンスレイヤーの2巻を手に取ったときに、帯に書かれている文章に驚かされました。 TVアニメ化、と書かれていたのですが、このマンガをアニメ化できるのでしょうか。いや、正確には、放送しても大丈夫なのか、ですね。 冒険者がゴブリンに惨殺され…

女子高生のスカートがカバンに引っかかっていたら教える?教えない?

ときおりちょっとえっちな話が書きたくなるたろすけです。いや、いうほどえっちでもないのですが。 今日は女子高生のスカートがカバンに引っかかっていたときに教えてあげるのかどうかという話です。 そんなシーンに自分が遭遇することはないと思っていたの…

頭を使うクイズ3選。正解すればグーグルに入社できるかも?

考えさせられるクイズ問題を3つご紹介します。考えさせられるというか、考えないと解けない問題です。 実はこれから紹介する問題は、会社で入社試験で使おうとして集めたものです。ただ、入社試験でクイズを出すのもどうか、ということになり、結局はボツに…