誰も見ていない時間

ゲーム、読書、マンガ、ライフハックなどの雑記

ゲームに登場する異形の神々たち。変わった姿を持つ神のランキングトップ10

スポンサーリンク

世界中にはいろんな姿を持つ神が存在します。人間の形をした神が多いのですが、中にはちょっとびっくりするような異形の神様も存在します。

 

私自身はほぼ無宗教なのですが、神話が好きで、いろんな姿を持つ神の姿に興味があります。ゲームでも神がキャラクターとして登場することはよくありますね。

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930173608j:plain

今回はゲームに登場する神々で印象的な姿を持つ、異形の神々のランキングを作成してみました。

 

選択するにあたって一つだけルールを設定

何といっても神の姿なので、誰も見たことがありません。登場するゲームによっても大きく形が変わったりします。中には元の姿を留めていない女体化した神様もおられたりします(^^;

 

というわけで今回のルールは一つだけにしました。

元の神話はこだわらず、登場するゲームでのアレンジも含めて異形の姿をした神様、です。

 

例によって私選ランキングなので、異論はいくらでもどうぞ^^

 

1位 アテン(エジプト神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930121104j:plain

(出典 パズル&ドラゴンズ)

エジプトの神様のアテンです。形が分からない神として有名ですね。元の壁画を見ても、どういう形なのかさっぱり分かりません。

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930130937j:plain

(出典 Wikipedia)

右上におられるのがアテン神です。うん、まったく形がわからない(^^;

 

元々は太陽神で夕日を司る神といわれています。アメンホテップ4世の妃であるネフェルティティが信仰していました。

 

姿が分からない神ということもあり、これを描いたパズドラの絵師さんは苦労したのではないでしょうか。イラストを最初に見たときに、顔がどこにあるのかまったくわかりませんでした。

 

丸型の可愛い顔を見つけたときには、上手いアレンジだなあ、と思わず一人で感動してしまいました。

スポンサーリンク

 

 

2位 テュポーン(ギリシア神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930123317j:plain

(出典 ファイナルファンタジー 14)

ファイナルファンタジーに出てくる異形の神というと、真っ先にティポーンを思い浮かべるのは私だけでしょうか。

 

ティポーンは出自ははっきりとしておらず、大地神ガイアの子とも、ヘラの子ともいわれています。下半身がヘビとして描かれていることが多いのですが、FFのアレンジは特徴的ですね。

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930124017j:plain

ちなみにパズドラだと読みは「ティフォン」で、姿も割と普通です。普通といっても下半身がヘビなので異形なのは間違いないのですが。

 

この辺りはゲームにより解釈の違いというか、アレンジの違いがおもしろいです。

 

3位 ニャルラトホテプ(クトゥルフ神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930125406j:plain

(出典 ロードオブヴァーミリオン3)

 神は神でも邪神ですね。クトゥルフ神話のニャルラトホテプです。

 

クトゥルフ神話はH・G・ラブクラフトが創作したと分かっているので、ランキングに入れるべきかどうか迷いました。でも、他の神々も人間が創作したものには変わりないので、まあ、良いかなと。

 

ニャルラトホテプ(もしくはナイアーラトテップ)は、その姿形が定められていないこともあり、ゲームでも様々な形にアレンジされています。

 

ゲームではないのですが、個人的には栗本薫の魔界水滸伝に出てきた姿が印象的でした。呼称はたしかナイアルラトホテップで、空を飛ぶ巨大な軟体化したクマムシのような姿でした。

 

ちなみにクトゥルフ神話の神々の名前は、人間が発音できない言葉だそうなので、作品に寄って呼び名が様々ですね。

 

4位 カリュブディス(ギリシア神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930131659j:plain

(出典 進撃のバハムート)

Wikipediaを読むとポセイドンガイアの「娘」とあるので、性別でいうと女性のようです。女性というか女神なのか。

 

見た目にはもはや怪物としか見えないのが、海神カリュブディスです。

海神といっても、航行する船を守る方ではなく海水ごとあらゆるものを飲み込む災厄を巻き起こす神です。

 

ティフォンのように、ゲームによっては怪物から人間的なものまで様々なアレンジされている神もおられるのですが、カリュブディスは「ゼウスによって怪物に変えられた」という神話のせいなのか、怪物の姿をしていることが多いようです。

 

5位 ケツアルコアトル(アステカ神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930141102j:plain

(出典 ドラゴン×ドライツェン)

直訳すると「翼あるヘビ(ケツアルという鳥の羽を持つヘビ)」という言葉になるそうです。アステカ神話に登場するケツアルコアトルです。

ゲームに登場する姿もヘビのような形をしたものが多いですね。

 

名前が特徴的なせいか、日本での知名度は高くカリュブディスは知らなくても、ケツアルコアトルは聞いたことがある人も多いと思います。意外にも神話では農耕や生命、豊穣などの平和を司る神だそうです。

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930172511j:plain

(出典 Fate/Grand Order)

FGOに出てくるケツァル・コアトルは、女性の姿をしていてすごく可愛いですねー。

 

6位 グラウコス(ギリシア神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930152636j:plain

(出典 クロノマギア)

ガンホーさんのクロノマギアより、海神グラウコスです。神話上では元々は人から神になった存在なので、人の形をしているものが多いのですが、足は魚に変化しているそうです。

 

神話では人間の絶世の美女であるスキュラに惚れて、彼女の運命を大きく変えてしまう存在でもあります。

 

クロノマギアのグラウコスはかっこいいデザインですね。いかにも「海神」という感じがします。

スポンサーリンク

 

 

7位 ハクタク(中国神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930154811j:plain

(出典 ロードオブヴァーミリオン3)

ハクタク(白澤もしくは白沢)は中国神話に登場する聖獣です。白虎や朱雀のような存在というと分かりやすいかもしれません。朱雀のような四聖獣と違って、あまり知られていませんが、為政者が良い政治を行っていると姿を現すそうです。

 

病魔を遠ざける力を持ち、中国の皇帝は行列の先頭にハクタクを描いた旗を掲げたといわれています。

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930155620j:plain

(出典 Wikipedia)

ゲームに登場するハクタクは上手くアレンジされていますが、ウィキペディアに描かれているハクタクが強烈ですね。

 

なんだろう。

可愛いのか怖いのか分からない。夢に出てきそうな造形です。

 

8位 ウロボロス(古代神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930160941j:plain

(出典 シャドウバース)

ウロボロスは「尾を飲み込むヘビ」という意味で、様々な神話に登場します。自らの尾を飲み込んでいることから、天地創成の象徴として描かれることが多いようです。

 

自らの尾を飲み込むヘビをモチーフにした神はいくつかあり、北欧神話のヨルムンガンドや、前述のケツアルコアトルにも尾を咥えたバージョンがあったりします。

 

シャドウバースに登場するウロボロスは、自らの尾を噛むヘビというよりも、いかにも異形の神というようなデザインがかっこいいですねー^^

 

f:id:kitahana_tarosuke:20180930162843j:plain

(出典 モンスターストライク)

ウロボロスではありませんが、モンスターストライクのヨルムンガンドです。自らの尾を咥えたヘビというコンセプトは同じですが、ゲームによってデザインは様々ですね。

 

9位 スキュラ(ギリシア神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930163408j:plain

(出典 モンスターストライク)

ある意味、カリュブディスと対をなす海の神スキュラです。スキュラは元々は人間で、それも絶世の美女だったといわれています。

 

前出のグラウコスがその美しさに惹かれ、どうにか恋人にしたいと思い、同じ神であるキルケーに相談します。ところがキルケーは相談にきたグラウコスに惚れてしまい、スキュラを呪いの力で異形の形へと変貌させてしまいます。

 

その姿は、

  • 上半身は絶世の美女(元のまま)
  • 腰からは六匹の犬の上半身
  • 足は魚の尾

という姿でした。まさに異形としか言いようがないですね。

 

モンストに登場するスキュラは足がタコのような形になっていますが、まあ、これはこれで可愛いのでアリということで^^

 

10位 イナンナ(シュメール神話)

f:id:kitahana_tarosuke:20180930164941j:plain

(出典 真・女神転生4 FINAL)

シュメール神話に登場する愛と美、そして豊穣の神イナンナです。別名のイシュタルの方が有名かもしれません。イナンナについて調べてみたところ、神話としては異形の姿をしているという文献は見つけられなかったのですが、女神転生では画像のような印象的な姿で登場します。

 

愛や美の神を、ここまで上手くアレンジした例も少ないのではないでしょうか。

 

イナンナって聞いたことがないな。何の神様だろう?

 

と不思議に思い、調べてみたら「美と豊穣の女神」と出てきたときには、メガテンになりました。

 

 

だれか私に座布団をください!!(^^;

 

まとめ ー 数々の絵師さんに感謝

ランキングに関しては私の完全な趣味なので、それほど気にせずにいただければと思います。

 

それよりも数々の神の姿をイラスト化されている絵師さんに感動します。よくここまで上手くアレンジしたなあ、さすがプロの仕事!、という感じがします。

 

アテンなどは壁画を見ても、丸から何か伸びている、くらいしか分からないのに、よくここまで想像して描いたなあと、すごく感心しました。

 

ランキング的には9位なのですが、スキュラも現実ではかなり怖い姿をしています。何しろ腰から6匹の犬の上半身が生えているので。

 

ゲームではなく実際の神話に登場する異形の神のランキングをしてもおもしろそうなのですが、どうしてもクトゥルフ神話に登場する神々がランキングを独占しそうな気がします。一神話に一柱、という縛りを作って、やってみてもおもしろいかな。

 

ではでは、ひとまずこの辺で。