誰も見ていない時間

ゲーム、読書、マンガ、ライフハックなどの雑記

昔よく遊んだアーケードゲーム7選。ゲームといえばアーケードだった時代

スポンサーリンク

小学生の頃に遊んだテレビゲームは、ファミコンでもプレステでもなくて、ゲームセンターのゲームでした。遊んだゲームはたくさんあるのですが、今では知っている人も少ないだろうなあ。

 

あの頃に遊んでいたゲームがユーチューブにあるかな?、と思い、ググってみたら、結構あって驚きました。どうやって画面をキャプチャしたのだろう、という疑問も湧いてきますが、それはさておき、当時のゲーム映像が見られるのは嬉しいですね。

 

レトロゲーム

今回は個人的によく遊んだ懐かしのアーケードゲームを紹介します。

 

空手道

www.youtube.com

2本のレバーで操作する格闘ゲームです。レバーの組み合わせで技が出るのですが、このレバーの操作が微妙に難しかったりします。レバー操作からちょっと遅れて技が出る感じ、といえば分かってもらえるでしょうか。

 

個人的には「とびよこげり」が得意で、二歩前に出てから「とびよこげり」で相手を良く倒していました。

 

Mr.DO!

www.youtube.com

ディグダグに似ているのですが、私はこちらの方が好きでした。ボールを投げて返ってくるまでの緊張と、りんごを落とすタイミングが楽しめるゲームでした。

 

チャララチャララチャラララン、というスタートのときの音楽も、チェリーを食べていくときの音階が上がっていく効果音も今でも耳に残っています^^

スポンサーリンク

 

 

サスケvsコマンダー

www.youtube.com

 

シューティングゲームなのですが、操作するのは忍者で(サスケというからには猿飛佐助なのかな?)撃ち落とす敵キャラも忍者です。

 

ボス敵が異様に強くて、倒すのに苦労したのを覚えています。

 

リブルラブル

www.youtube.com

ナムコは名作揃いなので、何を選ぼうか迷いました。ゼビウス、ドルアーガの塔、ギャラガ、ギャプラス・・・

 

一つだけ挙げるなら「リブルラブル」ですね。2本のレバーと成長する植物、そして素晴らしいサウンド。

 

特に妖精をすべて捕まえたときの音楽が良いです。人生のアーケードゲームの中でもベストサウンドかも。

 

ガントレット

www.youtube.com

敵を倒しながらダンジョンを潜っていく面クリアタイプのゲームです。特徴的だったのは4人同時プレイだったことです。

 

ガントレットが出た頃は確か中学生の頃で、友人と4人で騒ぎながらプレイしました。ヘルスが時間で減っていくタイプのゲームなので、軍資金がないとクリアできないのですが、それでも仲間と一緒に遊ぶのは楽しかったなあ。

スポンサーリンク

 

 

アッポー

www.youtube.com

私のベストプロレスゲームはこのアッポーです。

 

当時の私のこのゲームをプレイすると無限に遊ぶことができました。CPU相手に永遠に遊ぶことができたのです。やりにやり込んでいたので、ゲームオーバーになることがありませんでした。

 

どのキャラクターも使い込んでいましたが、一番得意だったのはやっぱりINOKEかな。敵が近づいてきたときのいきなりの延髄斬りが得意技でした。

 

ハイパーオリンピック

www.youtube.com

 

ボタンの連打速度が問われるゲームで、当時はボタンを連打するために定規を使っている人が居ました。私は手押し派だったので、必至で連打速度を磨いていたのを覚えています。

 

やり投げでタイミングか角度が合えば、やりにクラゲか何かが刺さって落ちてくる、というのを聞いたことがあるのですが、都市伝説かな?

 

まとめ ー 自分が何をやりたいのかを考える

発売時期やメーカーなどにこだわらず、自分がよく遊んでいたアーケードゲームをピックアップしてみました。

 

当時のゲーム機に50円なり100円を入れるときの、あの気持ちの高ぶりが懐かしいです。他にもペンゴやドラゴンバスター、スパルタンXやソンソン、そしてドンキーコングならぬクレイジーコング(^^;、とかを良く遊んでいました。

 

またいつかプレイしたいですね^^